入会審査不合格について
更新日:2021年11月10日
こんにちは
男の結婚相談所ワリスです。
結婚相談所はお金さえ払えば入会できる。
そして自分も高確率で人並みの結婚ができる。
このように軽く考えていらっしゃる方が多いです。
他の相談所は存じませんが日本仲人協会及びワリスでは
仲人士の説明を聞かず自分の主張を押し通そうとする方は入会させません。
よくあるのが
都合の悪いことをプライバシーを盾にして情報を出さない。
仲人士有資格者は個人情報保護法に精通しています。
また、関係ないことを根掘り葉掘り聞くようなことはなく
結婚のお世話をするために必要な決められた情報だけを確認します。
決められた確認事項ですから皆同じです。
それを自分だけ「言いたくない」は通りません。
わかりやすい例としては「写真を載せたくない」というもの
理由は知人や会社関係に婚活していることが顔ばれすると恥ずかしいとのこと
でも、そういった方でも相手の写真は当然見たいのです。
ここで矛盾していることがわかっていただけますね?
自分の存在は隠して障子の穴から覗くような真似は認められません。
これはきちんと説明すればほぼ理解していただけます。
もう一つの例は自営業者や個人事業主に多いものです。
男性は年収を示す書類の確認が必須です。
会社員であれば直近の源泉徴収票でいいのですが、自営業者や個人事業主、経営者は市役所などで発行される所得証明書または確定申告の控えで確認します。
税金を逃れるために所得を低く申告している。
例としましては、自己申告で年収2000万円とプロフィールに記載したくても正しく申告していないと証明書類では500万円とか酷いものだと非課税となるようなものしか取得できないわけです。
日本仲人協会は法律や公的なもの優先しますので、いくら本人が2000万円の収入があると言っても所得証明書の金額を優先します。
はっきり言うとこれは脱税行為です。
節税ではありません。
で、こういった方の多くは整合性が取れない旨を指摘すると大抵激高します。(都合の悪いことを自覚しているのでしょう)
「そんなこと言わなかったじゃないか!」
「他所の相談所では問題にされなかった!」
よく言われるのがこのふたつw

これらの自分勝手な主張をする方はこの段階で不合格は確定します。
時間がもったいないのでしつこいラインなどはブロックしてしまうことも…
お互い時間がもったいないのでどうぞ”その”他所の相談所にでも行ってください。
基本、当方のグループに入りたいのであれば会のルールには従っていただきます。
また、「お客様は神様です」といった他人の言葉を、自己に都合の良いように乱用する方は大嫌いです。私も貴方も神様でもなんでもありません。
人に結婚相手の紹介を頼むのに自分が偉いと勘違いしている方がいます。
当然、報酬としてお金は頂戴しますが、お金を払ったからなんでも許されるというものではありません。
ルールを守れない方は仮に入会させても必ず問題を起こします。
その時、大切な相手会員様に迷惑をかけることにならないよう、入会審査は厳格なのです。
少し厳しいことを書きましたが立場を変えて考えてみてください。
婚約したらお相手が年収詐称や学歴詐称だったらどうしますか?
貴方を守るために入会審査が厳格なんです。
日本仲人協会では老若男女、年収も多い方から普通~少なめの方もいらっしゃいます。年収や学歴がイマイチだからといって入会をお断りしたりはしません。
どんな方にも釣り合った結婚相手は必ず存在します。
そんな結婚相談所です。
それではよい一日を
男の結婚相談所ワリス
Mail :skyhawk172k(あっとまーく)gmail.com
Twitter : @walis2017
Tel : 050-3177-5140
代表 : 仲人士 5405 山中良司